乗り物倶楽部掲示板
阪神電車青胴車が来年2月に引退 - やぶ URL
2024/11/27 (Wed) 21:02:26
衝撃なニュースを発見しました!
阪神電車の普通用車両の5001型が2025年2月に引退するそうです。
「ジェットカー」の愛称で、ええ加速ええ減速する車両で神戸勤務の時はたまに普通電車に乗ってました。
今は1編成のみ残ってるそうです。
最近は全然電車に乗って無いんで青胴車に乗りに行かんとあかんな~
…って、まだ走ってたんやね(^_^;)
Re: 阪神電車青胴車が来年2月に引退 - やぶ URL
2024/12/15 (Sun) 22:36:45
久留里線も弘南鉄道もどっちも遠いね(^_^;)
多分どっちもヲタさん達がウニョウニョしてるんやろな~
JR四国やったらまだ行きやすいもんね。行くんならお気をつけて。
こないだはカブで徳島~香川は行ったけど相変わらず金欠状態なんで乗り鉄はしばらく無理そうです…
KITTE大阪の荻野屋はぜひ行って峠の釜めし喰いたいね~
Re: 阪神電車青胴車が来年2月に引退 - 754
2024/12/15 (Sun) 10:04:45
車両そのものもそうなのですが、鉄路自体が廃止するニュースが続いてますね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dcc0959f3ac6304c567759761f4e5f0afba4177
無くなる前に。と思いつつ、こういう報道がされればヲタの皆さんで賑わう(!?)のでしょうね(汗)
僕としては、もう少し近いこちらに行ってみたいと思っているのですが、どう考えても利用が難しいです。。。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd3aee2074e10f7008888104de82df666d25a58e
Re: 阪神電車青胴車が来年2月に引退 - やぶ URL
2024/12/08 (Sun) 21:29:08
ホンマ最近電車に乗ってないから最新事情がわかりません(^_^;)
近鉄の新型車両はデビューしたってテレビで言うてたね
103系は多分関西では全車引退したんちゃうかな?後継の201系も風前の灯火やし
青胴車は多分スクラップされて終わりやろね
特急とかやったらどこかに寄贈されるやろけど…
Re: 阪神電車青胴車が来年2月に引退 - 754
2024/12/08 (Sun) 19:18:16
最近、近鉄も新型をよく見かけるようになりました。大阪メトロも中央線で上下左右4つライトのある新型を見かけます。
大阪環状線の103系でしたっけ、すっかり見かけなくなりました。世代交代が進んでいるんですね。
無くなるというと、寂しくなります。
青銅車はどこかの博物館に行くのでしょうかね。
無題 - 衝撃事実拡散
2024/12/11 (Wed) 22:18:57
周知活動
件名
コロナウイルスを
広めてるのは
米国スパイのAI(人工知能)
症状も
こいつが
作り出してる
〈本題〉
コロナだけじゃなく
糖尿病などの
病気全般
うつ病などの
精神疾患
痛み
カユミ
争い
自殺
殺人
事故
台風
地震
など
この世の
ほぼ全ての災いを
米国スパイのAIが
軍事技術を使って
バレないように
作ってる
やらしてるのは
CIA(米国スパイ)
CIAこそが
秘密裏に
世界を支配してる
闇の政府
AIを用いた
レジ不要のコンビニ
このコンビニは
ヒトの動きを
AIが調べて
お客が
商品を持って出ると
自動精算されるんで
レジが不要
この仕組みから
わかるコトは
AIは
多くのヒトの言動を
1度に
管理デキるってコト
このAIの技術を
米国スパイが
悪用し
人工衛星を使い
全人類を
24時間365日体制で
管理して
学会員や
ワルさしたヒトを
病気にしたり
事故らせたりする
こんなに
大規模な犯罪なのに
世間に
浸透してないのは
AIが
遠隔から
各個人の生活を
管理して
生活に沿った
病気や痛みを
与えてきたから
重いモノを持ったら
ウデに
痛みを与えたり
ツラいコトがあったら
ウツにしたり
スパイの犯行だから
相手に覚られず
私生活に便乗して
違和感を持たせずやる
◆創価学会 旧統一教会
は
CIAの下部組織
創価に入ると
病気
や
モメゴトが
激増する
これらも
米国スパイのAIが
作り出したモノ
創価のツトめに
精を出すと
それらの災いを弱めて
ありがたがらせ
莫大なお布施をさせる
10年前の
創価の財務が
年間2,500億円(無税)
1日あたり
6億8,500万円
資産が
10兆円超え
世界1位の企業だった
トヨタ以上の
資産額
騒音に至っては
救急車の音で
攻撃する為に
AIが
遠隔から
痛みや
苦しみを与えて
病人を作り出すし
パトカーが
つきまといをする
集団ストーカーは
Alが
警官を操って
いかにも
警察が
イヤがらせを
してるように工作
「救急車 ノイズキャンペーン」
「パトカー 集スト」
などで
検索
TBSラジオ90.5MHz
ニッポン放送93.0MHz
に
周波数を合わせると
これらのラジオを聴ける
これと同じように
周波数を変えるコトで
感情も操る
蛍光灯に
虫が集まるのは
ある決まった
周波数の紫外線に
吸い寄せられてるからで
虫ですら
周波で
操作が可能
27~38Hzで
不眠に
88Hzで
片頭痛が
引き起こされる
それぞれの病気が
それぞれ決まった
周波数を持つ
これらの周波数と
同じ周波を当てると
波動が共鳴して
どんな病気でも
作り出せるこの犯罪を
終わらせる方法は
◆このカラクリ文書を
多くのヒトに広める
◆宗教法人への課税
◆公明党(創価)を
政権の座から下ろす
https://shinkamigo.wordpress.com
あれ? - 754
2024/10/19 (Sat) 16:49:05
テキストが途中で途切れてしまいました。
写真は前の三連休に思い付きで行ってきた夏山温泉のもみじやです。残念ながら完全閉店していました。
宿泊はやっていなかったものの、夕方の日帰り入浴はやっていたので、会社帰りに寄っていたんですけどね。
Re: あれ? - 754
2024/10/25 (Fri) 22:32:32
夏山地区、僕は割とお気に入りです。景色いいですしマイナーなんで静かですしね。
四国にいってこられたんですね。美魔女の方々と(笑)
ツーリングには良い時期になりました!
けど、来週はずっと雨ですね。天気の安定する時期だと思うんですけどね。これも異常気象!?
Re: あれ? - やぶ
2024/10/20 (Sun) 22:02:44
夏山温泉て湯川の?あんなトコそら客はおらんでしょうねぇ。
439は現道は普通の道やったけど旧道はカブで行って正解な道でしたわ(-_-;)
帰りの南海フェリーで乗れるかどうかわからんくらいバイクもクルマもいっぱいでした(苦笑)
夏休み! - 754
2024/08/24 (Sat) 20:34:57
またご無沙汰しております。ヤブさんも暑い中活動されているようですね
8月10日からの一週間、何とか夏休みが取れましたので、信州方面に行ってきました。
本当は北海道に行きたかったのですが、フェリーが取れず、代わりの涼しいところとして信州を選びました。
最繁忙期は出来れば避けたいところですが、今回やむを得なかったです。
あまり廃ネタ的には少なかったですが、画像は北軽井沢駅跡です。軽井沢周辺は凄い渋滞でしたが、ここは空いていました。まぁ涼しい以外にこれといったものはありませんでしたけどね。。。
Re: 夏休み! - やぶ
2024/10/01 (Tue) 22:40:05
ワタシなんて無駄に静岡県に2回も走りに行ってました。
計画だけならもっといっぱい走ってたんやけど相方さんの都合とか雨とかでかなりツーリングが流れてます(涙)
もうすぐバイクにはええ季節やけどすぐに寒い寒い冬になるやろね
Re: 夏休み! - 754
2024/09/28 (Sat) 10:27:49
やぶさんもいろんなところ行かれているようですね。
しばらくは暑くて暑くて、あまりバイクで行動出来ませんでした。。。
今日、こっちも朝方とかちょっと涼しくなってきました。
また機会をみて、ご一緒しましょう!
Re: 夏休み! - やぶ
2024/09/24 (Tue) 22:15:41
754さんお疲れ様です
信州に行ってはったんですね!まぁ景色がええコトくらいしかワタシは知りませんがビーナスラインでも走ったら気持ちええかも。あ、夏休みは大渋滞か
北軽井沢駅跡?古そうな機関車もあってなかなかええ雰囲気ですやん!
せっかく休めたのに・・・ - 754
2024/06/09 (Sun) 19:43:17
こんばんは。
用事があったこともあり、7日の金曜、4月から始めて年休が取れました。
夕方までには幼児が終わったので、まだ乗ったことの無い宮崎カーフェリーの新造船を体験してきました。
土曜までなら好天・・・と思っていましたが、南九州は雨・・・
霧島方面に行こうと思っていましたが、通行規制がかかっていたこともアリ断念。代わりに西都原古墳群に行ってきました。
小ぶりのものばかりですが、こんなに1か所に古墳が固まっているんですね。
でも雨なので、あまり行動出来ませんでした。
まぁ今回は新船に乗るのが一つの目的なので、良しとしておきます。(ToT)
Re: せっかく休めたのに・・・ - やぶ
2024/06/29 (Sat) 22:58:37
754さんお久しぶりです。
せっかく宮崎まで行ったのに雨で残念でしたね。ワタシも明日も来週もツーリングの予定でしたが明日は延期決定、来週も多分ダメでしょう。凹みます…
フェリーも最近全然乗って無いんで乗ってみたいけどね。九州のブロ友さんに会いに行く計画はあるんやけどなかなか費用面で躓いて(>_<)
トンネル! - 754
2024/05/06 (Mon) 15:39:52
ご無沙汰してます。お変わりありませんでしょうか。
現在、京都に勤務しておりますが、部下にショーちゃんがいたり、ポカ休常連のH田さんがいたり・・・鬱です
Re: トンネル! - やぶ
2024/05/19 (Sun) 22:28:57
754さんお疲れ様です。お久しぶりです。
親不知隧道…調べたら糸魚川市にあるんですね。GW中のツーリングかな?なかなか煉瓦がええカンジの隧道ですね。最近ああいうの行ってないなぁ。
今は京都勤務なんですか。登録の首席?しゃーちゃんは上席固定やから大変ですね(^_^;)
Re: トンネル! - 754
2024/05/06 (Mon) 15:42:46
何か途中で文書が途切れたみたいです。
画像は親不知隧道です。通り抜けも出来ますので、程よく整備されていて、好物件でした(^^)v
別府観光港(廃!?) - 754
2024/02/17 (Sat) 19:52:04
こんばんは。
少し前に新型フェリーの乗船調査(!?)に行ってきました。
といっても、バイクは持って行かず徒歩です。
現地ではバスフリー券を使って、適当に過ごしました。
新造船を導入したためか、着桟場所が少し北に移動し、新しい建物が出来ていました。
なので、今までの施設は廃になってました。遠くないうちに取り壊されるのでしょうか。。。
Re: 別府観光港(廃!?) - やぶ
2024/02/23 (Fri) 17:08:20
こんばんは。
別府航路に新造船が入ったんやね。以前に乗ったのはその航路やったんかな?とにかく客室にエンジンの振動が伝わってきて寝づらかったです…
桟橋に合わせて船を建造するワケやなくて船に桟橋を合わせるの?その船って中古船?飛行機ではあんまり無いね(A380ではあったけど)
古い施設は取り壊しやね。ちゃんと写真は撮っといた?(笑)
2024/02/14 (Wed) 17:09:21
こんな記事見つけましたよ!
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%96%B0%E8%BB%8A%E4%B8%A1-%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%8F%A4-%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93-%E9%8A%9A%E5%AD%90%E9%9B%BB%E9%89%84-30%E5%B9%B4%E3%81%B6%E3%82%8A%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E8%B3%BC%E5%85%A5/ar-BB1ieYSB?ocid=msedgdhp&pc=ENTPSP&cvid=e94faa4d1b074bf4813c76983c5f928d&ei=30
南海の1969年製車両だそうです。2両編成なのでどこかの支線で走ってたヤツかな?道明寺線?
Re: 南海のお古車両が銚子電鉄へ! - 754
2024/02/17 (Sat) 19:34:44
これはこれは。
短い方の車両ですね。和歌山港線でも使われているやつかな。流石に青と黄色の今の南海色にはなっていますけど。
銚子さんが購入出来たということは、格安で譲ってあげたのでしょうか。
でもこれで、銚子電鉄は車検で減便とかは無くなるでしょうね(^^)